学校施設の紹介

Home / 学校施設の紹介

設備の整った環境で、学習に集中もできる。リラックスもできる。 充実した安心・快適なセブ島留学生活!

facility 1024x594 - 学校施設の紹介
フレンドリーな現地フィリピン人医学生や他国の学生との楽しい交流がある!

CDU ESLセンターの魅力の一つであるセブ島では珍しいフィリピン人医学生との同じ寮での共同生活。中庭やカフェでフィリピン人医学生の多くが友達と会話したり、インターネットをしたり、大学の課題をしたりと毎夜自由な時間を過ごしています。積極的な学生は自分から話しかけ、英語の練習や異文化交流などを通して、たくさんの友達を作っています。お友達になったフィリピン人医学生と一緒に、放課後にカフェに行ったり近くのショッピングセンターに行ったりと、みなさん楽しい留学生活を送っています。

カフェテリア

カフェテリアでは、スナック・ジュース・日用品などを販売。留学生の友達やフィリピン人医学生が集まって雑談をしたり、勉強をしたりと、多くの学生が利用しています。セブ島留学は出会いのチャンスです。多くの人とコミュニケーションを取って留学を成功させてください。

activity 01 e1507345114910 - 学校施設の紹介

部屋は全部屋約11畳と広く、トイレとバスが別なのも嬉しいポイント。デスク・クローゼット・エアコン・冷蔵庫・洗面所が完備され、快適に留学生活を送ることができます。男性フロアは2階と3階。女性フロアは4階と5階と男女別でフロア分けがされています。セブ島で落ち着いたエリアにあるため、夜間の騒音などはありません。

自習室

一つひとつしきりで囲まれた机なので、他の人を気にすることなく勉強に集中できます。Wifi環境もあるので、インターネットで調べ物をするのも便利です。フィリピン・セブ留学の特徴であるマンツーマンレッスン。先生によっては宿題もあり、自習室で勉強する学生も多いです。

SELF STUDY ROOM02 - 学校施設の紹介

売店

スナックやジュース・日用品などを販売。ちょっと小腹が空いた時にも、校内に売店があるので便利ですね。

DSC08328 - 学校施設の紹介

セキュリティ

メインゲート・寮入口には指紋認証システムを完備。また、2名のガードマンが24時間体制で監視・巡回しているので安心して過ごせます。フィリピン・セブ留学は「治安」が不安という方は、CDU ESLセンターを選ばれることをおすすめします。

facility img05 02 - 学校施設の紹介

スチューデントサービス

サービスカウンター窓口では電気代やVISAなどの支払いができ、カウンセリングオフィスには日本人スタッフが常駐していますので、困ったことがあればいつでも相談できます。セブ留学での成功のポイントは、気になることがあれば、なんでも声に出すことです。日本人スタッフやフィリピン人スタッフにお気軽にお話しください。

facility img06 - 学校施設の紹介

食堂

異国での生活で心配なのは、やはり毎日の食事です。フィリピン料理を中心に多国籍料理を提供。ビッフェ形式だから、いろいろな味が楽しめます。200人も入るほどの広さなので、ゆったりと友達と食べながら、会話も弾みそうです。

クリニック

校内に看護師が駐在しており、健康管理も万全です。病状が良くない場合でも、看護師と日本人スタッフが病院に付き添ってくれるので安心です。

CLINIC01 - 学校施設の紹介

教室棟

1:1講義室152室、グループ講義室42室と充実しております。寮と同じ建物内にあり通学時間がかからないので、時間を無駄にしません。

englishprogram03 1 - 学校施設の紹介

イングリッシュオンリーゾーン

校内は英語以外の言語は使用禁止エリアを設けており、英語以外の言語を使うとペナルティが発生するほど、徹底した英語を学ぶための環境です。

facility img10 - 学校施設の紹介

マッサージ

ボディマッサージやフェイシャルマッサージが格安で利用できます。リラックスできる清潔な空間で、毎日の疲れも癒されそうです。女性にとってはフェイシャルマッサージが終わって、そのままお部屋にすぐ戻れるのでうれしい!セブ島の語学学校で学校内にマッサージショップがあるのは珍しいです。

Ski Balance CDUESL CENTER 05 - 学校施設の紹介

CDUESLセンターの校門は違います。

学校周辺は一般住民の方が住んでいないため、人も少なく、車・バイク・自転車などの交通量も少ないため、たいへん落ち着いたエリアになります。隣接するセブ医科大学があるため、警察のパトロールも多く、安心できるエリアになります。歩いているのはセブ医科大学の学生になります。

セブ島は貧困層、富裕層の居住エリアの線別がほとんどありません。そのため、学校によっては学校の周辺が危険なため、校門には外部と遮断して有刺鉄線や鉄城門が当たり前です。マシンガンを持って警備しているガードマンもいます。

しかし、CDUESLセンターは周辺環境が安心できるため、そのようなものは必要ありません。セブ島留学の学校を選ぶときのポイントになります。今はGoogle マップで学校周辺が確認ができます。

Building 7 - 学校施設の紹介